大谷祖廟 仏前結婚式

結婚は、人間の生涯にとって、第二の誕生ともいうべき、最も厳粛な門出であります。数多い人の中で夫と呼び、妻と呼びあう間柄となることは、まことに深い因縁と申さねばなりません。第二の人生の門出にあたって、この尊い意義を自覚して、いよいよ深く本願の教えを聞信することを願って行われるのが仏前結婚式です。
仏前に結婚を奉告し、ご縁に感謝する。本願寺のはじまりの地である大谷祖廟での仏前結婚式をお勧めします。
なお、真宗大谷派寺院関係者以外の方もお申込みいただけますので、お気軽にご相談ください。

結婚式当日の流れ

式次第(例)
  1. 入場
  2. お勤め(勤行)
  3. 司婚の言葉
  4. 誓いの言葉
  5. 念珠授与※指輪交換
  6. 新郎新婦焼香
  7. 交杯
  8. 祝辞
  9. 退場
冥加金
  • 150,000円
挙式会場
  • 大谷祖廟賀慶殿
参列人数
  • 両家併せて最大30名まで

よくあるご質問

Q.洋装(ウエディングドレス)の着用も可能でしょうか?
白無垢や色打掛けなどの和装を選ばれる方が多いですが、ご希望にあわせてウエディングドレスなどの洋装も可能です。
Q.お寺に関係なくても、誰でも申し込めますか?
結婚式をご縁に仏教に触れていただきたいと思っておりますので、どなたでもお申込みいただけます。ただし、真宗大谷派(浄土真宗)の儀式にそって挙式を執り行いますので、もしお二人で宗派が異なる場合は、ぜひこの機会に話し合ってお決めください。
Q.指輪交換はできますか。
指輪交換もできます。念珠(ねんじゅ)授与の後に行います。

大谷祖廟仏前結婚式を検討される皆さまへ

まずはお気軽に大谷祖廟までお問い合わせください。会場の下見を希望される場合についても職員がご案内いたします。
会場の雰囲気や様子については、コチラ(パンフレット)からご覧ください。

※パンフレットは郵送でもお送りいたします。ご希望の場合は下記までご連絡ください。

お問い合わせ

〒605-0071 京都市東山区円山町477

TEL 075-561-0777 
FAX 075-533-0780

大谷祖廟仏前結婚式係まで