正信偈の教え-みんなの偈-

他力の回向

【原文】
必 至 無 量 光 明 土
諸 有 衆 生 皆 普 化

【読み方】
必ず無量光明こうみょう土に至れば、
しょ衆生しゅじょう、みなあまねくすといえり。


 親鸞聖人は、中国の曇鸞大どんらんだいが教えられた、他力こうの教えのことを感銘深く述べておられます。
 曇鸞大師は、まず「惑染わくぜんぼん信心発しんじんほっすれば、しょうそくはんなりとしょうせしむ」(惑染凡わくぜんぼん信心発しんじんほつ しょうしょうそくはん)と教えられました。
 私たちは、真実を見失っているために道理に惑い、そのために、心が汚染されています。このような惑染の私たちにも、信心しんじんが起こることがあると教えておられるのです。その信心は、阿弥陀仏の大慈悲の本願力によって起こるのです。
 私たちに信心が起これば、私たちは、迷いの状態(しょう)のままに、迷いから解放された状態(涅槃)になることができる、と曇鸞大師は教えておられるわけです。
 迷いから解放されるということは、往生するということですから、迷い続けている惑染の凡夫に、本願による信心が起こるならば、その迷いのままに浄土に往生させていただくことが確信できる、と教えておられるわけです。
 惑染の凡夫が、阿弥陀仏の願いによって、間違いなく、浄土に往生するわけですが、そのことを「必ず無量光明土に至れば」(ひっ至無しむりょうこうみょう)といっておられます。
 「無量光明土」は、限りのない光が輝いている国土、つまり阿弥陀仏の極楽浄土のことです。阿弥陀仏が仏に成られる前、法蔵という名の菩薩であられましたが、その法蔵菩薩は、四十八の願いと誓いをお立てになりました。その第十二の願が「光明無量の願」と呼ばれているのです。
 『仏説無量寿経ぶっせつむりょうじゅきょう』によりますと、第十二願は、「たとい我、仏を得んに、光明げんりょうありて、しも、百千億那由他なゆたの諸仏の国を照らさざるに至らば、正覚を取らじ」((『真宗聖典』17頁)という誓願です。ちなみに「那由他」は、インドの数の単位で、一千万とも、一千億ともいわれていて定かではありませんが、とても大きな数をいいます。
 法蔵菩薩は、仏に成ろうとしておられましたが、たとい仏に成られるとしても、その浄土の光明の輝きに限りがあって、途方もなく多数の仏さまがたの国々をすべて照らさないのであれば、自分は仏には成らない、という誓いを立てられたのでした。
 そしてその誓いが実り、願いが報いられたので、法蔵菩薩は阿弥陀仏に成られたのでした。このために、阿弥陀仏の浄土は「無量光明土」と呼ばれるのです。
 さて、「必ず無量光明土に至れば、諸有の衆生、みなあまねく化すといえり」(必至無量光明土 しょしゅじょうかい普化ふけ)と述べられていますが、「諸有」は「あらゆる」と読みますから、「諸有の衆生」は「あらゆる人びと」という意味になります。
 惑染の凡夫が、阿弥陀仏の本願によって、無量光明土、すなわち阿弥陀仏の浄土への往生を果たすならば、やはり阿弥陀仏の本願によって、迷いの世間に立ち戻り、あらゆる人びとを教化することになると、曇鸞大師は教えておられるのです。
 先ほど見ましたように、阿弥陀仏の本願によって、惑染の凡夫に信心が起これば、迷いの状態のままに浄土に往生することが確実となる、ということが教えられていました。そして、すでに「おうげんこうは他力にる」(往還おうげんこうりき)と述べてありました。
 凡夫が往生するのは往相おうそうといい、それは阿弥陀仏から回向されている(振り向けられている)本願に由ることであるとされています。そして、浄土に往生できた人が穢土えどにはたらきかけるのを還相げんそうといい、これもやはり阿弥陀仏から回向されている本願に由ることであると教えられているわけです。
 今の、惑染の凡夫に信心が起これば、迷いのままに浄土に往生するというのは、阿弥陀仏の往相の回向に由ることです。そして、無量光明土に至った人が、世間に戻ってあらゆる人びとをあまねく教化することになるというのは、阿弥陀仏の還相の回向に由ることなのです。
 曇鸞大師はこのようなことを私たちに教えてくださっていると、親鸞聖人は曇鸞大師を讃えておられるのです。

大谷大学名誉教授・九州大谷短期大学名誉学長 古田 和弘

< 前へ  第54回  次へ >