実如上人【1458年~1525年】
本願寺第9代。1458年8月に、第8代蓮如上人の5男として出生。1489年に蓮如上人が隠居し、寺務を譲られる。蓮如上人の方針を継承し て、名号・絵像の本尊、御影類、御文などを、各地の寺院・道場・門徒へ数多く授与し、教団体制の整備に尽力した。1525年、68歳で示寂。本年は500回忌にあたる。
4月1日から4日、今年も真宗本廟(東本願寺)において、春の法要が勤まります。
聖徳太子・七高僧をはじめ本願念仏のみ教えを伝えられた
師主知識の恩徳を讃える「師徳奉讃法要」、
親鸞聖人のご生誕をよろこぶ「親鸞聖人御誕生会」、
歴史に学び平和の願いを確かめる「全戦没者追弔法会」などの法要を
「春の法要」と称して勤めています。
また今年は、第9代実如上人の500回忌の法要も勤修されます。
ぜひご参拝ください。
実如上人【1458年~1525年】
本願寺第9代。1458年8月に、第8代蓮如上人の5男として出生。1489年に蓮如上人が隠居し、寺務を譲られる。蓮如上人の方針を継承し て、名号・絵像の本尊、御影類、御文などを、各地の寺院・道場・門徒へ数多く授与し、教団体制の整備に尽力した。1525年、68歳で示寂。本年は500回忌にあたる。
春の法要期間中も帰敬式を執り行います。
当日でも受式が可能ですので、希望される方は、受付時間までに参拝接待所へお越しください。
受付 | 1日・2日・4日は9時30分まで、3日は10時10分まで |
---|---|
場所 | 御影堂 礼金1万円(20歳以下は5,000円) |
お問い合わせ | 本廟部参拝接待所 TEL:075-371-9210 |
春の渉成園にて、お仏供のおさがりで作られた菜の花粥をメインとした昼食をお召し上がりいただけます。
期間 | 4月1日(月)~4日(木) |
---|---|
時間 |
1回目 11時40分~/ 2回目 12時40分~ |
会場 | 渉成園(枳殻邸) 閬風亭(ろうふうてい) |
冥加金 | お一人2,000円(当日、受付にてお納めください) |
内容 | 菜の花粥・野菜炊き・大豆煮・香の物・菓子 |
定員 | 各回60名 ※定員になり次第、締め切ります。 |
申込方法 |
【団体参拝】3月8日(金)まで 【粥膳のみ】希望日の2日前まで |
お問い合わせ | 本廟部参拝接待所 TEL:075-371-9210 |
特記事項 | 予約日の前日以降の人数変更及びキャンセルはできませんのでご了承ください。 |
国指定の文化財である鐘楼の修理現場の様子を、作業用の素屋根に上がって間近でご覧いただけます。
期間 | 4月1日(月)~3日(水) |
---|---|
受付 | 鐘楼素屋根北側 |
時間 |
1回目 11時30分~13時 2回目 15時~16時30分
|
特記事項 |
|
刑務所作業製品 (CAPIC製品) の展示・販売会を行います。売り上げの一部は犯罪被害者支援団体の活動に助成されます。
期間 | 4月1日(月)~4日(木) |
---|---|
時間 | 9時~16時 (※4日は12時まで) |
会場 | 白洲テント |
真宗大谷派の教誨師や篤志面接委員の取り組みについて紹介するパネル展とギャラリートーク (解説) を行います。
期間 | 4月1日(月)~4日(木) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 9時~17時 (※4日は12時まで) | ||||||||||||||||||||
会場 | 白洲テント | ||||||||||||||||||||
ギャラリートーク 開催日程 |
申込不要・各10分程度 |
東本願寺の飛地境内・渉成園では、春の法要特別企画として、かつて渉成園で行われていた舟を使用した「おもてなし」の一端を体験できる特別なツアーを開催します。
印月池の上を舟で優雅にめぐりながら、お庭をごゆっくり堪能ください。
期間 | 3月31日(日)~4月7日(日) |
---|---|
時間 |
10時~/11時~/13時~/14時~/15時~
|
場所 | 渉成園 |
申込方法 | WEBからの事前予約制(3/1(金)9:00~申込開始) |
音楽法要へ参拝する特別なツアーを開催します。
日時 | 4月1日(月) 10時30分~15時30分 |
---|---|
場所 | 東本願寺・渉成園 |
内容 |
僧侶による非公開諸殿の案内。渉成園「閬風亭」にて粥膳の昼食。 宮御殿での亀屋良長×東本願寺オリジナル和菓子お抹茶体験 |
申込方法 | 詳細・web申込みはこちらから |
お問い合わせ | クラブツーリズム株式会社 TEL:06-6733-0090 |
春の法要は、YouTubeにてインターネットライブ配信を行います。ぜひご覧ください。
視聴されたい法要・講演会の時間になりましたら「東本願寺公式YouTubeチャンネル」にアクセスしてください。 ※配信状況・受信状況により、配信が途切れる場合があります。その際はしばらく経った後に再度、読み込みを行ってください。